ティートリーさん
壬・ティートリー偏財
大河のように言動が流動的な人。常に変化を求め、物事を大局的に捉えるのが得意です。行動を制限されたりマンネリなのは人一倍苦手。忍耐&持久力も養っていくとさらにキャパが広がりますよ。
同じティートリーでも、生まれた季節によってそれぞれに持ち味や天分(才能)におおよその傾向があります。
※季節は占いによる区分のため、実際の季節とは少々異なります。
春 生まれ
2月・3月
おおらかで明るいキャラ。人懐っこいところが多くの人に愛されているはず。表面的には楽天的に見せていても、実はとても繊細なあなた。感受性の豊かさを創作活動に向けると情緒が安定するでしょう。美的感覚にも優れているため男女共に面食いの傾向も……。
夏 生まれ
5月・6月
とても社交的な人と、全くそうではない人との両極端に分かれますが、基本的に情報を集めるのが上手。何事も合理的に進めていける反面、作業が雑になりがちな傾向。5月生まれの女性は艶っぽい魅力があり、6月生まれは男女共に土壇場に強い!
秋 生まれ
8月・9月
自然を愛し、心の豊かさを大切にする生まれ。男性は物腰がソフトで女性は可愛らしい雰囲気ですが、意外とブラックユーモアのセンス旺盛。また、頭が良すぎて自力で頑張ることを怠りがち。守ってくれる人や頼る相手を見つけるのが上手い、ちゃっかり者でも。
冬 生まれ
11月・12月
意思がとても強く、必要とあらば何でもこなす実力派。負けず嫌いでもあるので、口で言うだけの努力もしっかりと成していくでしょう。リーダーの資質も持っていますよ。12月生まれは顔立ちが整っている人が多く、異性の目を惹きつける魅力を持っています。
季節の境目 生まれ
1月・4月・7月・10月
責任感が強くて根は真面目。基本的には親分肌。男女共に最初のうちは警戒心の強い照れ屋さんですが、信頼関係ができてくると気っ風の良いカラッとした人柄を存分に発揮していきます。4月生まれの人は金運のアップダウンが激しい傾向があります。
2016年下半期の運勢
2016年は交際範囲が広がります。後半は、連絡の数や将来的に力を貸してくれる人との出会いがさらに増えるだけでなく、あなたの夢や理想をどのように外に打ち出していくのか、交流を通じてヒントを得たり試したりしていくことに。お世話ごとなどは一時的に損な形となっても後々必ず報われます。できることはなるべく応じていきましょう。