ローズマリーさん
丁・ローズマリー劫財
心にぬくもりを与える灯りのような人。親しみやすくそこにいるだけで周りを和ませる存在。しかし自分が納得できないことには絶対に迎合しない面も。勘と美意識が強く独自の世界を持っています。
同じローズマリーでも、生まれた季節によってそれぞれに持ち味や天分(才能)におおよその傾向があります。
※季節は占いによる区分のため、実際の季節とは少々異なります。
春 生まれ
2月・3月
美意識の強いローズマリーの中でもセンスはピカイチ。感性が鋭く自然界のことや人の心の繊細な機微を察することができるけれど、生活や実務などの現実的な事柄に対しては意外と鷹揚です。周りからはマイペースな人……という印象を持たれているはず。
夏 生まれ
5月・6月
一度決めたら最後までやり抜く、強い意志力と持久力を持っています。努力家で負けず嫌いな面を長所として発揮し、様々な分野で活躍していそう。人柄もサッパリしています。イザというときに頼りになる存在として周りからも注目されていることでしょう。
秋 生まれ
8月・9月
競争や駆け引きを好まず、基本的には周囲との調和を意識して交流するのが上手。物事を円満に処理していこうとするので、周りからは優しくて気が利く人と思われていそう。ただし執着心が乏しいため、石にかじりついてでも……といった粘り強さに欠ける面も。
冬 生まれ
11月・12月
正義感が強く、集団の中における自分の立ち位置をちゃんと理解しながら動ける人です。そのため、リーダー役を任されることも多いはず。マナーや礼儀作法も自然と身についているので好感度も高め。ただし、融通が利かないところが玉にキズと言えるでしょう。
季節の境目 生まれ
1月・4月・7月・10月
好奇心が旺盛。話題も豊富で楽しいことには目がないタイプ。頭の回転が早いので、何事も白黒ハッキリつけていかないと気が済まないところがあります。決断の早さは長所と言えますが、先へ先へと結果を焦るあまりにカラ回りしがちなところはなるべく慎んで。
2016年下半期の運勢
2016年は目標さえ定まれば最高の力を出せます。運気は強く人気運もあり、あなたの個性が強烈に輝くでしょう。しかし細やかなことに鈍かったり、そのつもりがなくても周囲を出し抜く状況を作ってしまいがち。共同作業の場では全体が円滑になるよういつにもまして配慮していきましょう。秋からは新たな展開に乗り込んでいく兆しです。