ベルガモットさん
辛・ベルガモット正官
宝石のようにデリケートな心を持つ人。ロマンチックな人が多い生まれです。豊かな感性を上手にアピールできるかが福分に影響します。常に刺激を受け続け、磨かれていくことで才能が輝きます。
同じベルガモットでも、生まれた季節によってそれぞれに持ち味や天分(才能)におおよその傾向があります。
※季節は占いによる区分のため、実際の季節とは少々異なります。
春 生まれ
2月・3月
物事を効率良く進めるのが上手。言い換えるとムダが嫌い。常により自分に合うものを求めていく気持ちが強いため、割に合わない!とわかったら態度や環境をアッサリと変えるでしょう。女性は妖艶な魅力があり、フィジカルな関係を求められやすい傾向が……。
夏 生まれ
5月・6月
仕切ろうとしている訳じゃないのに、気がつけばいつも年下や後輩に慕われてしまう生まれ。女性は姐御肌、男性は仲間思いで責任感が強い人が多いですよ。世間体を気にするところもありますが、その分マナーや常識をわきまえての言動が自然とできているはず。
秋 生まれ
8月・9月
自立心が旺盛で甘え下手。誰にも弱音を吐かずに独力で頑張ってしまうあなたは、人からは頼られることはあっても、自分から人を頼ることはほとんどないでしょう。9月生まれは顔立ちが整っている人が多く、自然と異性に優しくしてもらえるお得な性分です。
冬 生まれ
11月・12月
感受性がとても豊かで創作活動に携わる人が多い生まれです。お喋りや文章、作品などを通して、多くの人に共感してもらうことに生き甲斐を感じるでしょう。また、男女共に面食いで惚れっぽいところがあるので、憧れから恋が生まれることも多々あるはず。
季節の境目 生まれ
1月・4月・7月・10月
知的探究心が旺盛。喋りながら考える傾向があるので、話が回りくどかったり会話の最初と最後では方向性が変わっていたり……といった場面がしばしば。頭の中を整理してから話すともっとスムーズに伝わるでしょう。4月生まれはクジ&ギャンブル運が強め!
2016年下半期の運勢
2016年は社会から正当な評価を受けられる運気。昇進や昇格、あるいはグループの中であなたの発言が尊重されていくでしょう。引き受ける責任は重くなるのですが、その分立場が向上。今までの努力が形になるのと共に、周囲に必要とされ認められる自分に成長しているのを実感できるはず。試験や公募などに挑戦するにはもっとも良い期間です。